広報たからづか 2025年7月号No.1337

発行号の内容
-
イベント
EVENT(7) (申込み)がないものは予約不要 ■花屋敷グラウンド ◇モルック無料練習会 日時:7月5日(土)10時~11時半 定員(先着):20人 対象者:木の棒を投げられるおおむね3歳以上 内容:フィンランド発祥のスポーツ。ルールが簡単なのですぐに楽しめます 申込み・問合せ:同グラウンド ◇レディーステニス練習会 日時:7月11日(金)10時~16時 料金:1組3300円 定員(先着):20組 対象者:女性ペ...
-
イベント
EVENT(8) (申込み)がないものは予約不要 ■「支えられた側から支える側に」が作れる人の循環と地域連携事業 日時:7月(1)5日(土)(2)13日(日)10時~正午 場所:中央公民館 料金:各500円 定員(先着):各20人 内容:(1)ネット・SNSにまつわる危険に関する講座(2)救命救急講座 申込み:各開催日の前日までに本紙二次元コード 問合せ:市助産師会 【メール】takarazuka.midwives...
-
イベント
EVENT(9) (申込み)がないものは予約不要 ■オックスブリッジ交流 内容:イギリスのケンブリッジ大学の学生との交流 ◇ルイーズと英語であそぼう! 日時:7月24日(木)13時半~15時 場所:国際・文化センター 定員(先着):15人 対象者:市内在住の小学3~6年生 ◇多文化交流 日時:7月25日(金)13時半~15時 場所:国際・文化センター 定員(先着):20人 内容:イギリス文化や日本の印象について聞い...
-
くらし
お知らせ ■パブリック・コメントを募集 ◇市行財政経営方針改訂版(案) 募集期間は7月1日(火)~31日(木) 内容:市民が日々の暮らしに豊かさを実感できるまちの実現を目指す方針について意見を募ります。素案は業務改革推進課、市民相談課、各SC・SSなどで配布(市HPからダウンロード可) 申込み:〒665-8665(住所不要)業務改革推進課へ郵送または持参。本紙二次元コードから応募可 問合せ:業務改革推進課 ...
-
くらし
エフエム宝塚83.5MHz~市民参加のコミュニティFM放送局~ ■今月のイチオシ! ◇ふぁみらん王国♪ 日時:毎週土曜11時~13時 パーソナリティ:平岩直也(ひらいわなおや)/柏葉未来(かしばみき) 家族みんなで楽しめるファミリー応援番組!週末のおでかけ情報をピックアップする「関西おでかけホットフォーカス」やモノの名前の裏側に迫る「お名前探偵シャーロック・ネームズ」、世界の珍しい楽器の音を紹介する「みっきーワールドマーチ」など盛りだくさんの2時間生放送! ■...
-
文化
教育委員会だより ■もっと!TAKARAZUKA 知(し)ってぃ♪(City)クイズ! ◇売布神社駅周辺(めふじんじゃえきしゅうへん)編(へん) 宝塚市(たからづかし)を訪(おとず)れたみなみさんが市内(しない)を散策(さんさく)しながら、市内在住(しないざいじゅう)のあきらさんとのやり取(と)りの中(なか)でまちの歴史(れきし)を学(まな)ぶシリーズです。 あきら:ここは([1])神社(じんじゃ)だよ みなみ:わ...
-
子育て
宝塚市のおいしい学校給食レシピ ■あじのマリネ あじは、春から夏が旬の魚で、味が良いから「あじ」と呼ばれるようになったと言われています。油で揚げたあじを甘酸っぱいマリネに仕上げています。 ◇材料(4人分) あじ 300g ショウガ 1かけ 酒 適量 濃口しょうゆ 小さじ2 ニンジン 1/4本(50g) タマネギ 1/2個(100g) [A]酢 大さじ1 [A]砂糖 大さじ1 [A]薄口しょうゆ 大さじ1 片栗粉 適量 揚げ油 適...
-
子育て
子ども・子育て(1) ■健康センターからのお知らせ ◇対象年齢の女性は子宮頸(けい)がんワクチンを無料で接種できます 子宮頸がんは毎年約1万人が罹患(りかん)するといわれていますが、ワクチン接種により将来的な発症を予防できると期待されています。予防接種は3種類のワクチンの中から原則同じものを接種します。詳細は本紙二次元コードから。 [定期接種] 対象者:平成21(2009)年4月2日~平成26(2014)年4月1日生ま...
-
子育て
子ども・子育て(2) ■「ミニたからづか」中高生スタッフ募集 対象者:市内在住・在学の中学・高校生 定員(先着):25人 内容:子どもたちがつくるまち「ミニたからづか(12月開催)」で、企画・運営を行う中高生スタッフを募集 申込み・問合せ:7月30日(水)までに 本紙二次元コードまたは フレミラ宝塚に来館【電話】85・3861【FAX】85・3882 ■ごてんやまじどうかんフェスティバル 日時:7月5日(土)14時~1...
-
子育て
子ども・子育て(3) ■モルック体験会 日時:7月28日(月)10時半~11時半 場所:中山台子ども館 定員(先着):10組 対象者:中学生以下(未就学児は保護者の同伴必須) 内容:フィンランド生まれのアウトドアスポーツに挑戦 申込み・問合せ:7月1日(火)から同館 【電話・FAX】89・2150 ■レッツチャレンジ夏祭り 日時:7月29日(火)(1)10時半~11時半(2)13時半~15時半 場所:山本山手子ども館 ...
-
健康
健康 ■〔PICK UP〕忘れていませんか?高齢者用肺炎球菌定期予防接種 肺炎球菌による肺炎を予防し、重症化を防ぐため、肺炎球菌ワクチンの接種券を65歳の誕生日の翌月に送付します。 ※60~64歳で特定の機能障害で身体障害者手帳1級を所持する人には、接種券発行に係る案内を4月に送付済み 対象者:過去に肺炎球菌ワクチン(ニューモバックスNP)を接種したことがなく、接種時に65歳で住民登録がある人 料金:4...
-
健康
市立病院だより~患者さんに寄り添い、地域から信頼される病院になります~ ■がんセンターの役割とは がんセンター長 長谷川 誠紀(せいき) 京都大学卒業後、同大学胸部疾患研究所外科部門に入局。静岡市立病院、国立姫路病院を経て京都大学大学院および米国セントルイス・ワシントン大学にて肺移植を研究。帰国後京都大学医学部附属病院集中治療部、同病院呼吸器外科を経て2004年に兵庫医科大学病院呼吸器外科を創設。2024年に当院着任。日本呼吸器外科学会専門医・認定医、日本外科学会認定...
-
くらし
上下水道だより ■水道料金の基本料金を2カ月分減免します 物価高騰により、市民の皆さんの生活に大きな影響が生じていることを踏まえ、国の「地方創生臨時交付金」を活用し、水道料金の基本料金を2カ月分減免します。このことについて、市上下水道局マスコットキャラクターのスイッピーが、皆さんの疑問に答えます。 ◇水道料金の基本料金っていくら? 「メーターの口径によって変わるよ」 市内の一般的な世帯では、13mm口径または20...
-
イベント
図書館だより(1) ■〔PICK UPイベント!〕おはなしをかいてみよう 日時:7月24・31日、8月7・21日13時半~15時半(木曜、全4回) 場所:中央図書館 料金:900円 定員(先着):10人 対象者:小・中学生 内容:自分の経験などをおはなしにします。講師は学校司書の松本香代さん 申込み:7月3日(木)~13日(日)に【メール】[email protected]へ ■ずっと読書の楽し...
-
くらし
図書館だより(2) ◆7月の開館日 ※19日(土)・20日(日)は中央一部休室 ◆7月の主な催し ◆移動図書館すみれ号 (※本紙二次元コード参照)
-
くらし
7月の無料相談 祝・休日を除く。 (申)がないものは予約不要
-
しごと
仕事・求人 (正)正規職員 (会)会計年度任用職員 (加)職歴・前歴加算あり (賞)賞与あり ■〔市職員〕(正)化学技術職 試験日:7月13日(日) 採用:来年4月1日 初任給:255,702円(大学卒)、239,400円(短大卒)(加)(賞) 対象者:昭和56(1981)年4月2日以降に生まれ、4年制大学、大学院、短期大学または高等専門学校を卒業し、以下要件(1)(2)のいずれかを満たす人(来年3月卒業見込...
-
くらし
その他情報 ■旅行予約サイトでのトラブルに注意! [事例]3カ月後に国内旅行をしようと思い、旅行予約サイトで1泊4万円の温泉宿をとりあえず予約した。別の宿に泊まることにしたので、予約の2時間後にキャンセルしたら、100%のキャンセル料金が発生した。サイトを運営する海外事業者に問い合わせたが返答がない。 ◇契約前にキャンセル条件などの契約内容を確認! 旅行予約サイトで販売される航空券や宿泊施設は、プランや商品ご...
-
くらし
阪急宝塚線「売布神社」駅前 シネ・ピピア シネ・ピピアは市内唯一の公設民営の映画館です。 上映時間などはお電話でお問い合わせください。 (☆)…小学生以下は保護者の許可が必要です。 問合せ:阪急宝塚線「売布神社」駅前シネ・ピピア 【電話】87・2261
-
くらし
市LINE公式アカウントを活用しよう! ■気になる情報 市LINE公式アカウントでは、市政情報やイベント案内、子ども・子育て情報などを発信しています。また、台風や大雨などの災害・防災情報もお届けします。「もしも」に備えてぜひ友だち追加を! (1)「基本メニュー」の「受信設定」から年齢や欲しい情報を選択 (2)メッセージが届きます 問合せ:広報課 【電話】77・2002【FAX】74・6903 ■ごみ LINEでごみ収集日の通知や分別検索...