広報東広島 2025年9月号

発行号の内容
-
くらし
[特集]ひきこもりについて一緒に考えてみませんか ※詳しくは本紙をご覧ください
-
くらし
[トピックス]お知らせ ■命を守る「マイナ救急」 119番通報での救急搬送に、マイナ保険証を活用するマイナ救急。 10月から令和8年3月末まで、マイナ救急の実証事業に参加します。 ◆マイナ救急とは 救急隊員が傷病者のマイナ保険証を活用し、傷病者の医療情報などを閲覧する仕組みです。救急隊員がマイナ保険証をカードリーダーで読み取り、傷病者が過去に受診した病院や処方された薬などの医療情報を閲覧します。閲覧した医療情報などは、傷...
-
イベント
[トピックス]開催 ◆大学との共同イベント 本市では、市と大学が共に発展するまちづくりを進めるTown and Gown構想を掲げています。 ◇COMMONプロジェクトポスター展 市と市内3大学が共に社会課題解決を目指すプロジェクト「COMMONプロジェクト」のポスター展を開催します。 日時:9月1日(月)~30日(火) 場所:市役所本館1階ロビー 問合せ:経営戦略チーム 【電話】082-420-0917 ◇地域まる...
-
くらし
[トピックス]下水 ◆9月10日は下水道の日 家庭などから出された汚水は下水処理場に集められ、きれいで安全な水に戻して川や海に流されます。下水道への理解を深め、みんなで大事に使いましょう。 ◇下水道に流してはいけないもの 布類、おむつ、生理用品、ティッシュペーパー、流せるシート類、生ごみ、廃油、農薬、医薬品、燃料など ◇「下水道の日」にちなんだイベント ふれあいデー 施設見学・パネル展示・微生物の観察のほか、特別公演...
-
くらし
[トピックス]改修工事 ◆9月1日から西条駅前第1自転車駐車場の改修工事が始まります 工事期間中の施設利用は次のとおりです。 自転車/継続して利用可 バイク/利用中止、西条駅北第2自転車駐車場をご利用ください。 問合せ:交通政策課 【電話】082-422-1049
-
子育て
こそだて ◆県西部こども家庭センター東広島支所が9月1日に開設されます 9月1日(月)、東広島市を所管する広島県こども家庭センター東広島支所が新たに開設されます。 主な業務/児童虐待・配偶者からの暴力(DV)・児童の発達に関する相談、療育手帳の発行など 問合せ:県西部こども家庭センター東広島支所 【電話】082-426-5650 ◆家庭問題無料相談会 家庭の問題について、広島ファミリー相談室会員(元家庭裁判...
-
イベント
[イベント掲示板]催し(1) ◆全国千鳥足選手権大会(出場者も募集中!) 千鳥足をテーマにした1分間の表現を競います。 日時:9月13日(土) 19:00~20:30 場所:西条本町歴史広場 定員:15組(先着) 問合せ:西条酒蔵通り観光案内所 【電話】082-421-2511 ◆手さげ提灯を片手に夜の散策や煙突ガイドなど あかりの散歩道 日時:9月13日(土)~23日(火・祝) 場所:西条酒蔵通り 料金:イベントにより異なる...
-
イベント
[イベント掲示板]催し(2) ◆児童生徒発明くふう展 市内の小・中学生の発明品を展示 日時:9月27日(土)~10月1日(水) 10:00~16:00 場所:東広島イノベーションラボ ミライノ+ 問合せ:産業振興課 【電話】082-420-0921 ◆障がいのある人によるダンスや音楽など あいサポート・ふれあいコンサート 夢と元気を与えてくれる、パワーあふれる舞台発表です。 日時:9月27日(土) 13:00~16:00 場所...
-
講座
[イベント掲示板]学ぶ(1) ◆JICA留学生と話すHIROSHIMAピーストーク“アフリカの奇跡” ルワンダ 記憶と共にあゆむ 日時:9月6日(土) 13:30~15:00 場所:ひろしま国際プラザ 定員:20人程度(先着) 申込み:ウェブ 問合せ:(公財)ひろしま国際センター(上田) 【電話】082-421-5900(平日9:00~17:00) ◆応急手当講習 (1)普通救命講習I(3時間) II(4時間) (2)普通救命...
-
講座
[イベント掲示板]学ぶ(2) ◆大学生と「できた!」をつくる(全4回) サバイバル・リーダー編 日時:9月27日(土)(初回) 場所:憩いの森公園セミナーハウス ほか 対象:小学4〜6年生 定員:30人(抽選) 料金:各回500円 締切:9月15日(月・祝) 申込み:ウェブまたはメール((1)講座名(2)郵便番号・住所(3)子どもと保護者の名前(ふりがな)(4)子どもの学年(5)電話番号) 問合せ・申込先:市教育文化振興事業団...
-
講座
[イベント掲示板]学ぶ(3) ◆貸切バスで行く!太田川源流の森(廿日市市)で間伐体験や森林学習 日時:10月4日(土) 8:40~16:30(悪天候時中止) 対象:市内在住の小学生以上(小学生は保護者同伴) 定員:10人(抽選) 締切:9月16日(火) 17:00必着 申込み:ウェブまたはハガキ、ファクス((1)参加者全員の名前(ふりがな)(2)年齢(3)住所(4)電話番号) 問合せ・申込先:広島県水道広域連合企業団東広島事務...
-
スポーツ
[イベント掲示板]スポーツ ◆市民スポーツ大会 球技の部 日時:9月28日(日) 8:30から (ソフトバレーボール女子のみ9月21日(日)8:30から) 場所: ソフトボール/福富多目的グラウンド、福富小・中学校グラウンド グラウンド・ゴルフ(男女)/運動公園グラウンド・ゴルフ場、第1多目的広場 ソフトバレーボール(男女)/広島国際大学アクティブウェルネスセンター 室内ペタンク/河内スポーツアリーナ ※雨天時はソフトバレー...
-
しごと
[イベント掲示板]働く ◆専門家がキャリア形成から就職までをサポート 「はたすて」出張就職相談会 日時:9月4日(木)・18日(木) 10:00~16:00 場所:芸術文化ホールくらら 212(文化講座会議室) 対象:就職・転職希望の人 申込み:電話(空きがあれば当日受付も可) 問合せ・申込先:働きたい人全力応援ステーションひろしま 【電話】082-224-0121 ◆社会課題解決セミナー 地域発チャレンジャーを生み出す...
-
文化
[イベント掲示板]芸術 ◆けんみん文化祭ひろしま 東広島地区フェスティバル 市内で活動する文化芸術団体が出演し、日頃の練習の成果を発表します。 日時:9月20日(土) 9:30開演(9:00開場) 場所:芸術文化ホールくらら 小ホール 問合せ:文化課 【電話】082-420-0977 ◆特別公演「観月会」 中秋の名月の時節、篠笛、箏(こと)、雅楽(ががく)の音色で日曜日を過ごしてみませんか。 出演: 篠笛/川口 裕子さん...
-
文化
[イベント掲示板]美術館 ◆コレクション展第II期 水と表現の交差点 –絵画と版画を中心に 日時:10月5日(日)まで 料金: 一般300円(240円) 大学生200円(160円) 75歳以上・高校生以下無料 ※( )内は20人以上の団体料金 ◆冨田伊織 新世界『透明標本』展 日時:10月5日(日)まで 料金: 一般1,000円(800円) 大学生700円(560円) 75歳以上・高校生以下無料 ※( )内は20人以上の団...
-
くらし
[イベント掲示板]図書館 ◆保管期限の過ぎた雑誌を無料で譲渡 雑誌リサイクル市(秋) サンスクエア児童青少年図書館 日時:9月6日(土)から ※なくなり次第終了 問合せ:サンスクエア児童青少年図書館 ◆季節を彩る折り紙飾り おりがみ教室-秋- 河内こども図書館 日時:9月18日(木) 10:30~11:30 場所:河内地域センター 問合せ:河内こども図書館 ◆英語の絵本読み聞かせと楽しいクラフト 中央図書館 講師:延原 み...
-
健康
健康ひろば ◆まもろうよこころ~図書館展示の開催~ 9月10~16日は自殺予防週間です 9月10~16日に市内各図書館でこころに関する展示を行います。また、ホームページでは電話やSNSの相談窓口紹介しています。悩みや不安な気持ちを話してみませんか。 問合せ:医療保健課 【電話】082-420-0936 ◆メンタルヘルスと傾聴について学ぶ 心のサポーター養成研修 自分や身近な人の心のケアについて、学んでみません...
-
くらし
[くらしの情報]募集 ◆生涯学習フェスティバル 出展者・出演者 日頃の活動を発表する出展者・出演者を募集します。 日時:令和8年2月7日(土)・8日(日) 場所:芸術文化ホールくらら 対象:市内に在住・通勤・通学する人または市内で活動している団体 受付:8月27日(水)~9月22日(月) 申込み:ウェブまたは申込用紙を郵送、ファクス、持参 ※申込多数の場合は抽選 問合せ・申込先:生涯学習課 【電話】082-420-09...
-
くらし
FM東広島(89.7MHz)で東広島日和・東広島ライブを放送中 広報紙などから気になる話題やイベント情報を発信する地域密着のラジオ!
-
くらし
KAMONケーブルテレビ「マイタウン東広島」 市の取り組みを分かりやすく解説 暮らしに役立つ情報を5分間でお届け! YouTubeでも見られます!
- 1/2
- 1
- 2