西ノ島町(島根県)

新着広報記事
-
イベント
二十歳の決意 令和7年8月14日(木)、中央公民館にて「西ノ島町 二十歳のつどい」を執り行いました。 本年の対象者は、平成16年4月2日から平成17年4月1日生まれの20名で、そのうち9名の方が出席され、華やかな衣装に身を包んだ出席者は、再会した旧友たちと笑顔で思い出話に花を咲かせ、和やかな雰囲気の中で式は挙行されました。 式典では坂栄町長より、「ふるさと西ノ島には、世界に誇る雄大な自然や、先人から受け継がれた...
-
くらし
丸山知事来島 町内視察、意見交換会等を行いました 8月2日に丸山知事が地域の方々と意見交換する「知事と語る車座トーク」、並びに町内視察が県主催で行われました。 当日は、土産菓子「さざえのキモち」の製造先である栄進堂をはじめ、精霊船製作現場(浦郷区)、公民館事業である土曜よろず朝市・しまっこ広場(中央公民館)、Sailing Coffee、コミュニティ図書館いかあ屋を知事が視察され、事業に携わる方々から取組概要や苦労話などの説明を受けられました。 ...
-
くらし
わがとこ情報局 No.38 このコーナーでは、まちのみなさんからの情報をご紹介します。 ◆隠岐島消防署 島前分署からの情報 ◇地震体験車で地震を体験してみませんか 8月29日(金)から9月28日(日)までの間、西ノ島町に地震体験車が来ます。この地震体験車では、関東大震災、東日本大震災、熊本地震などこれまでに起きた大地震の揺れを体験することができます。ぜひこの機会に揺れを体験していただき、今後の災害に備えましょう。 体験車のご...
-
くらし
にしのしまTOPICS まちの出来事 ◆故松新俊典さんに瑞宝双光章授与 令和7年5月1日に逝去された前町議会議員の松新俊典氏に、叙勲として瑞宝双光章が授与されました。 氏は、昭和60年に西ノ島町に奉職して以来約20年間、海洋センター、建設課、商工観光課、教育委員会に勤務され、地方自治の発展に貢献されました。 平成21年には西ノ島町議会議員に初当選され、3期12年にわたり、快活な人柄と豊富な経験をもって町政の推進にご尽力されました。 ま...
-
くらし
地域おこし協力隊 活動日誌 現在西ノ島町では、8名の地域おこし協力隊(任用・事業所委託)が活動しています。協力隊が日々どのような活動をしているのか、毎月1人ずつ紹介していきます! 地域おこし協力隊Instagram ※二次元コードは本紙をご覧ください。 ◆中島 綾音 (西ノ島町役場 政策企画課) 地域おこし協力隊として、島内向けの情報発信に取り組んでいます。 主な業務として、西ノ島チャンネルの撮影と編集、地域おこし協力隊活動...
広報紙バックナンバー
-
広報にしのしま 令和7年9月号
-
広報にしのしま 令和7年8月号
-
広報にしのしま 令和7年7月号
-
広報にしのしま 令和7年6月号
-
広報にしのしま 令和7年5月号
-
広報にしのしま 令和7年4月号
-
広報にしのしま 令和7年3月号
-
広報にしのしま 令和7年2月号
-
広報にしのしま 令和7年1月号
-
広報にしのしま 令和6年12月号
-
広報にしのしま 令和6年11月号
-
広報にしのしま 令和6年10月号
-
広報にしのしま 令和6年9月号
自治体データ
- 住所
- 隠岐郡西ノ島町大字美田600番地4
- 電話
- 08514-6-0101
- 首長
- 坂栄 一秀