西ノ島町(島根県)
新着広報記事
-
くらし
にしのしまTOPICS まちの出来事 ◆9/18 いつまでもお元気に 100歳おめでとうございます! 9月18日(木)に今年度満100歳になられる方の長寿を祝い、町より祝品をお贈りしました。 また、これに併せて、内閣総理大臣より祝状及び記念品が贈られました。 ◇今年度満100歳になられる方 ※詳細は本紙をご覧ください。 2名の方を加え、町内で100歳以上の方は7名おられます。皆さまも健康に気を付け、いつまでもいきいきと元気にお過ごし下...
-
くらし
国勢調査の回答をお願いします 回答期限:紙の調査票、インターネット回答ともに10月8日(水) ・国勢調査は、令和7年10月1日現在、日本に住んでいるすべての人と世帯が対象です。 ・9月下旬頃から、調査員がみなさまのお宅を訪問し、調査書類をお配りしています。 ・10月8日までに回答が確認できない場合は、調査員が調査票の回収に伺います。 ・回答いただいた内容は、統計の作成に関連する目的以外に使用することはありません。 ・10月1日...
-
くらし
(ご相談・苦情が多数寄せられています)無責任な野良猫へのエサやりはやめましょう! 役場に、野良猫に関するご相談や苦情が多数寄せられています。 かわいそうだからと与えているその餌が、結果的に地域住民や猫自身を苦しめている状況です。 ◆なぜ、餌やりがいけないのでしょうか? ◇爆発的に数が増えます ・メス猫は年に2~4回、一度に4~8匹の子猫を産みます。餌があると、生存率が上がり、あっという間に猫の数が増えてしまいます。 ◇近隣とのトラブルになります ・糞尿の悪臭や、花壇・畑を荒らす...
-
健康
インフルエンザの季節です!ワクチン接種等で予防しましょう! ◆インフルエンザ予防接種日程 (要申込) 申込受付期間:10月6日(月)~10月17日(金)平日9:00~17:00 浦郷診療所は休診日も受付を行います。 ※浦郷診療所は、火曜日の午後の通常診療受付は14:00までとし、診察を行います。金曜日の午後の診察は休診となります。 ※インフルエンザワクチンと新型コロナワクチンの接種については間隔をあける必要はありません。 ◇感染症拡大防止のため、上記のよう...
-
健康
お口の健康と病気 ~ 認知症編~ ◆お口の健康と認知症 近年、様々な研究からお口の健康と認知症が深く関係していることが分かってきました。認知症の一種であるアルツハイマー型認知症において、慢性の歯周炎がある人はない人と比べ1.7倍も発症リスクが高くなったという報告があります。また、自分の歯がほとんどなく入れ歯も使っていない人は、歯が20本以上残っている人と比べて1.9倍発症リスクが高いと言われています。 では、どのようにしてお口の健...
広報紙バックナンバー
-
広報にしのしま 令和7年10月号
-
広報にしのしま 令和7年9月号
-
広報にしのしま 令和7年8月号
-
広報にしのしま 令和7年7月号
-
広報にしのしま 令和7年6月号
-
広報にしのしま 令和7年5月号
-
広報にしのしま 令和7年4月号
-
広報にしのしま 令和7年3月号
-
広報にしのしま 令和7年2月号
-
広報にしのしま 令和7年1月号
-
広報にしのしま 令和6年12月号
-
広報にしのしま 令和6年11月号
-
広報にしのしま 令和6年10月号
自治体データ
- 住所
- 隠岐郡西ノ島町大字美田600番地4
- 電話
- 08514-6-0101
- 首長
- 坂栄 一秀
