西ノ島町(島根県)

新着広報記事
-
くらし
令和7年度 大人の島留学・島体験 島留学生・島体験生は一島民として隠岐島前3町村(西ノ島町・海士町・知夫村)に滞在し、しごとや暮らしを経験します。 西ノ島町の特徴や魅力の発見、色々な方の話を聞きに、地域に訪れることもあると思いますので、島留学生・体験生を見かけたら、気軽に話しかけてください。 大人の島留学生 in 西ノ島 Instagram ※二次元コードは本紙をご覧ください。 大人の島留学:1年間の就労型お試し移住制度 大人の島...
-
くらし
にしのしまTOPICS まちの出来事 ◆5/7 優しさと思いやりの心の育成 ◇「人権の花運動」種苗贈呈式を行いました! 西ノ島小学校において「人権の花運動」の種苗贈呈式を行いました。 人権の花運動は、花の種苗を子どもたちが協力して育てることによって、生命の尊さを実感し、その中で豊かな心を育み、優しさと思いやりの心を体得することを目的とした啓発活動です。 贈呈式の後は、人権に関するクイズやグループワークを行い、人権とは何か、それを守るた...
-
くらし
地域おこし協力隊 活動日誌 現在西ノ島町では、8名の地域おこし協力隊(任用・事業所委託)が活動しています。協力隊が日々どのような活動をしているのか、毎月1人ずつ紹介していきます! ◆教育委員会 ・照内 寛和 4月はしまっこ広場を開催しました。4月からきた島留学生や職員の参加もあり、子どもと大人が一緒になって遊びました。当日は用意していた遊びでも盛り上がりましたが、子どもから提案のあった「大根抜き」という遊びが一番の盛り上がり...
-
くらし
令和6年度 ふるさと納税 実績報告 たくさんの応援、ありがとうございました! 令和6年度も全国各地の西ノ島を応援して下さる皆さまから、多くのご寄附をいただきました。ありがとうございました。皆さまからのご寄附は、よりよいまちづくりのための様々な事業に活用しています。令和6年度の使途別の寄附件数、各事業での活用金額は下記のとおりです。 今後も西ノ島町では引き続き寄附の受付をおこなってまいりますので、町外にお住まいのご親戚やご友人の方へぜ...
-
くらし
(募集)ふるさと納税 出品事業者募集 西ノ島町にご寄附頂いた方に西ノ島町の特産品を返礼品として贈呈しております。現在西ノ島町では約75品の特産品を返礼品として取り扱っております。西ノ島町の返礼品として出品することで販路の拡大、特産品のPRにもなります。出品手数料等も不要ですので新規に返礼品の登録を希望される方は、西ノ島町ふるさと納税業務委託事業所:オルタナティブ・ポート株式会社(【電話】050-1724-2833)までお問い合わせくだ...
広報紙バックナンバー
-
広報にしのしま 令和7年6月号
-
広報にしのしま 令和7年5月号
-
広報にしのしま 令和7年4月号
-
広報にしのしま 令和7年3月号
-
広報にしのしま 令和7年2月号
-
広報にしのしま 令和7年1月号
-
広報にしのしま 令和6年12月号
-
広報にしのしま 令和6年11月号
-
広報にしのしま 令和6年10月号
-
広報にしのしま 令和6年9月号
-
広報にしのしま 令和6年8月号
-
広報にしのしま 令和6年7月号
-
広報にしのしま 令和6年6月号
自治体データ
- 住所
- 隠岐郡西ノ島町大字浦郷534
- 電話
- 08514-6-0101
- 首長
- 坂栄 一秀