西ノ島町(島根県)

新着広報記事
-
くらし
玉木 宏さん写真展「Roots」の写真を町へ寄贈していただきました ◆町内2会場で作品展を開催 このたび、俳優の玉木宏さんより、東京および京都で開催された写真展で展示した写真32点をご寄贈いただきました。 玉木さんが被写体に選んだ西ノ島町。「祖父が生まれ育った地。祖父の目に映っていた景色を残し、未来へと繋いでいく」という玉木さんの思いが詰まった美しい風景写真32点に加え、直ぐに展示ができるよう専用フレームもあわせてご提供いただきました。 7月17日より、西ノ島町役...
-
くらし
(赤ノ江地区・珍崎地区の参加者の皆様)生き生きシニア活動顕彰受賞 ◆赤ノ江地区・珍崎地区の参加者の皆様おめでとうございます!生き生きシニア活動顕彰受賞 この度、赤ノ江地区と珍崎地区で続けられている『まめな体操』の活動が、ニッセイ財団の2025年度「生き生きシニア活動顕彰」を受賞しました。2022年から週1回の体操を住民主体で継続し、地域の活性化につなげてきたことが高く評価されました。 ◇地域の輪を広げる『まめな体操』 『まめな体操』は、健康寿命を延ばすことを目的...
-
くらし
2025年度 ニッセイ財団 児童・少年の健全育成助成 ◆おめでとうございます! 児童・少年の健全育成助成の部 西ノ島子どもみんようサークルが受賞! 6月13日(金)、島根県市町村振興センターで2025年度ニッセイ財団「児童・少年の健全育成助成」の贈呈式が行われ、西ノ島町から西ノ島子どもみんようサークルが受賞しました。 この賞は公益財団法人日本生命財団が、各都道府県において、青少年の健全育成や高齢者が主体となって地域貢献・社会貢献活動に取り組んでいる団...
-
くらし
令和7年度 隠岐産素牛 東京枝肉研究会 ◆おめでとうございます! 柴﨑敏さん、若松智和さん、若松一成さん 枝肉の品評会で生産者賞を受賞! 6月2日(月)、東京都中央卸売市場食肉市場で令和7年度隠岐産素牛東京枝肉研究会が開催されました。 隠岐産素牛東京枝肉研究会とは、隠岐で産まれた子牛が県内外各地の農場で肥育されたものを東京食肉市場に集め、枝肉の品質を競う品評会で、東京から隠岐産牛の高い品質を発信することで、認知度向上や新規購買者の誘致...
-
しごと
安定した人材確保を目指し 株式会社SAGOJOと連携協定を結びました ◆安定した人材確保を目指し 株式会社SAGOJO(サゴジョー)と連携協定を結びました 令和7年7月8日(火)、西ノ島町は「旅・移住・まちづくり」に関心が高い副業・複業人材と、人材不足 の企業や移住・関係人口を増やしたい自治体をマッチングするオンラインプラットフォーム「SAGOJO(サゴジョー)」を運営する株式会社SAGOJOと連携協定を締結しました。 西ノ島町では、4月より株式会社SAGOJOと連...
広報紙バックナンバー
-
広報にしのしま 令和7年8月号
-
広報にしのしま 令和7年7月号
-
広報にしのしま 令和7年6月号
-
広報にしのしま 令和7年5月号
-
広報にしのしま 令和7年4月号
-
広報にしのしま 令和7年3月号
-
広報にしのしま 令和7年2月号
-
広報にしのしま 令和7年1月号
-
広報にしのしま 令和6年12月号
-
広報にしのしま 令和6年11月号
-
広報にしのしま 令和6年10月号
-
広報にしのしま 令和6年9月号
-
広報にしのしま 令和6年8月号
自治体データ
- 住所
- 隠岐郡西ノ島町大字美田600番地4
- 電話
- 08514-6-0101
- 首長
- 坂栄 一秀