西ノ島町(島根県)

新着広報記事
-
くらし
議会だより
■第516回西ノ島町議会12月定例会一般質問(要約) ◆小島 正春 議員 ◇「ふるさと館」食堂部分の再開について 観光客の方から、食事をする場所が無いといった声を今年は特に耳にするようになった。せっかく来島し本町を楽しんでも、食事をする場所が無いと、西ノ島に来た喜びが半減してしまうのではないか。 町の所管である「ふるさと館」食堂部分は今年一年閉店したままとなっている。 西ノ島町の玄関口である別府港…
-
くらし
わがとこ情報局 No.34
このコーナーでは、まちのみなさんからの情報をご紹介します。 ◆がんサロンすまいるからの情報~みんなで元気に笑って楽しい毎日を送るために… 地域の皆さん。いつも「すまいる」の活動にご協力いただきありがとうございます。私たちは、今年度も皆さんのお陰でハレの日を楽しむことが出来ました。 サロンの活動としては、事業所への啓発活動、イベントへの出店、ピンクリボンのイルミネーション飾り等々、沢山の活動をしまし…
-
くらし
地域おこし協力隊 活動日誌
今回の記事は… 社会福祉協議会 伊藤 杏奈(あんな) ◆四季を体感できる西ノ島 昨年も大変お世話になりました。皆さまの支えの元無事に一年を過ごすことが出来ました。心より感謝申し上げます。 2月は雪が降り寒い日が続きました。海も時化、何日か欠航となりましたね。 西ノ島の道沿いの菜の花が待ち遠しいです! 振り返ると西ノ島に来てから意識せずに四季を体で感じることができ、ゆとりのある生活ができているなと思…
-
イベント
西ノ島町観光協会
◆西ノ島の絶景をVRで体験!関西国際空港で観光PR 2月14日から16日までの3日間、関西国際空港の大阪・関西万博に向けた観光PRブースで隠岐の観光PRを行いました。 今回のPRでは、先日リリースされたばかりのVR(仮想現実)ゴーグルで、西ノ島の絶景を疑似体験できるコーナーを設けました。臨場感あふれる映像で、西ノ島の豊かな自然や美しい景色をご来場者にお楽しみいただきました。 ◆モンベルフレンドフェ…
-
子育て
西ノ島小中学校からこんにちは!
◆西ノ島の魅力とは 校長 村上 浩一 今年度も残すところ1か月。3学期は一年間の総仕上げと、4月からの新しいスタートに向けた準備のための「プチ挑戦」「プチ改革」をしようと子ども達に伝えています。どの子も、こんな自分になりたいという理想や願いを必ず持っています。しかし、自己の能力を伸ばしたり、自己改革したりするには大きなエネルギーが必要です。失敗を恐れずやってみようとする気持ちや、失敗してもそこから…
広報紙バックナンバー
-
広報にしのしま 令和7年3月号
-
広報にしのしま 令和7年2月号
-
広報にしのしま 令和7年1月号
-
広報にしのしま 令和6年12月号
-
広報にしのしま 令和6年11月号
-
広報にしのしま 令和6年10月号
-
広報にしのしま 令和6年9月号
-
広報にしのしま 令和6年8月号
-
広報にしのしま 令和6年7月号
-
広報にしのしま 令和6年6月号
-
広報にしのしま 令和6年5月号
-
広報にしのしま 令和6年4月号
-
広報にしのしま 令和6年3月号
自治体データ
- 住所
- 隠岐郡西ノ島町大字浦郷534
- 電話
- 08514-6-0101
- 首長
- 坂栄 一秀