伊根町(京都府)

新着広報記事
-
くらし
生活支援体制整備事業 「ざっくばらんなおしゃべり会inよりみちサロン」を開催しました ■~日々変わる海の表情、手作りの惣菜、居心地の良い伊根での暮らし~ みなさん、お住まいの地域で歳を重ねていくことを想像していますか? いくつになっても人との繋がりや関わりをもって生活を送ることは、元気に暮らすために重要なことです。ざっくばらんなおしゃべり会では、美味しいものをいただきながら地域の温かいお話や困りごと・ニーズなどを気軽にお話ししています。 上林(かんばやし)より子さんは、10年前にご...
-
くらし
まちのわだい Town Topics ■京都サンガF.C.と京都ハンナリーズのホームタウンに加入しました! ホームタウン事業とは、プロスポーツチームとホームタウンが連携し、スポーツを通じた青少年の健全な育成及び地元経済・社会の活性化を推進する取組です。今年度、伊根町はプロサッカーチームの京都サンガF.C.と、プロバスケットボールチームの京都ハンナリーズのホームタウンに加入しました。 今後、本取組をプロスポーツチームとの交流を通じた地域...
-
くらし
お知らせ Information(1) ■戦没者等のご遺族の皆様へ 第12回特別弔慰金が支給されます ▽特別弔慰金の趣旨 特別弔慰金は、今日の日本の平和と繁栄の礎となった戦没者等の尊い犠牲に思いをいたし、国として改めて弔慰の意を表すため、戦没者等のご遺族に支給するものです。 戦後80年にあたる令和7年の法改正により、第12回特別弔慰金については、ご遺族に一層の弔慰の意を表すため、償還額が年5万5千円に増額されました。 ▽支給対象者 戦没...
-
くらし
お知らせ Information(2) ■予約型乗合交通いねタク運賃の一部を変更しました 令和7年6月9日(月)からいねタク運賃の一部を変更しました。 ▽変更点 (1)運賃区分(障害者)の変更 障害者手帳等の交付を受けている方と同乗する介護者は、同じ運賃区分で乗車いただけます。 (2)生徒用回数券の販売開始 ・10枚綴り 1,500円 ・中学生、高校生がご利用いただけます。 ※学生証等の提示を求めることがあります。 ※高校生の丹海バス乗...
-
子育て
いねっ子ひろば ■元気なぽれぽれっ子 ~自然に囲まれて♪お散歩たのしいな~ 5月の交流日は大原へお散歩に出かけました。 新緑の眩しい中で、ハスの花が綺麗に咲き、親子を和ませてくれました。何気ない鳥の鳴き声や、田んぼから聞こえてくるカエルの鳴き声がこどもにとっては音楽のように聴こえてきます。 公園では、お母さんの絵本の読み聞かせに耳を傾け、ゆったりと過ごしました。 問合せ:伊根町子育て支援センターぽれぽれ 【電話】...
広報紙バックナンバー
-
広報伊根 2025年6月号(第647号)
-
広報伊根 2025年5月号(第646号)
-
広報伊根 2025年4月号(第645号)
-
広報伊根 2025年3月号(第644号)
-
広報伊根 2025年2月号(第643号)
-
広報伊根 2025年1月号(第642号)
-
広報伊根 2024年12月号(第641号)
-
広報伊根 2024年11月号(第640号)
-
広報伊根 2024年10月号(第639号)
-
広報伊根 2024年9月号(第638号)
-
広報伊根 2024年8月号(第637号)
-
広報伊根 2024年7月号(第636号)
-
広報伊根 2024年6月号(第635号)
自治体データ
- HP
- 京都府伊根町ホームページ
- 住所
- 与謝郡伊根町字日出651
- 電話
- 0772-32-0501
- 首長
- 吉本 秀樹