広報いずみ 令和7年3月号

発行号の内容
-
くらし
[特集]泉北高速鉄道から南海電鉄へ 和泉のまちと30年
和泉市では、約40年前から和泉中央丘陵の開発が行われ、その中で開業した鉄道駅は、まちの発展になくてはならない存在です。 今回の特集では、和泉中央駅の開業から30年の今年4月1日に、南海電気鉄道(株)(以降:南海電鉄)「泉北線」として出発する泉北高速鉄道(株)(以降:泉北高速鉄道)と和泉市との関わりを振り返ります。 ■なんかいい南海 4月1日から 運賃値下げ お出かけが便利に ■和泉中央丘陵と鉄道 …
-
文化
おさんぽでアートを感じよう
■和泉・久保惣ミュージアムタウン アートでおさんぽMAP・図録が完成 市では、和泉市久保惣記念美術館周辺エリアを「美術館のあるまち」と位置づけ、美と想像力を育むまちづくりを具体化しています。美術館を中心に、様ざまなアートがまちの中にあります。まちにあふれるアートと出会える「アートでおさんぽMAP」が完成しました。手に取っておさんぽしてみてください。なお、MAPは美術館をはじめ市内公共施設で配布、美…
-
くらし
誰かに相談してみませんか 一人で悩まず、専門の相談機関にご相談ください。
■3月は自殺対策強化月間です 悩みを抱えてお困りのとき、生きることがつらく感じられるときは、一人で抱え込まず、専門の相談機関にご相談ください。また、身近な人の悩みに気づいたら、話を聴いて寄り添い、見守りながら、必要に応じて相談窓口(二次元コード)を紹介してください。 ※二次元コードは本紙をご参照ください。 ◇こころの健康相談統一ダイヤル 開設日:3月1日(土)午前9時30分~31日(月)午後5時(…
-
くらし
みんなでアクション! SDGs
■アクション CO2削減に向け できることから始めよう ■和泉市をカーボンニュートラルのまちへ ◇「カーボンニュートラル」って何? 「カーボンニュートラル」とは、CO2をはじめとする温室効果ガスの「排出量」から、植林や森林管理などによる「吸収量」を差し引いて、合計を実質的にゼロにすることです。ここでは、「ゼロカーボン」や「脱炭素」などの用語を「カーボンニュートラル」と同義としています。 ◇和泉市の…
-
しごと
くらしサポート お仕事探しは市役所で
■就労支援コーディネーターによる就労支援相談・職業紹介を行っています ●一人で悩まず、就労支援コーディネーターと相談し、仕事探しをしてみませんか くらしサポート課では、府内のハローワーク求人情報など約40,000件の求人情報を取り扱っています。相談しながら情報検索することができます。求人票だけではわからない内容を知りたいときに、就労支援コーディネーターが代わりに企業に求人条件を確認したり、条件によ…
-
文化
美の扉~和泉市久保惣記念美術館~
開館時間:午前10時~午後5時(最終入館は午後4時30分) ※茶室は令和7年度から公開予定 休館日:月曜日 入館料:一般500円、高校・大学生300円、中学生以下無料 割引:団体(有料入館20人以上)、65歳以上(証明になるものを提示)、提携団体の会員証(会員含め5人まで)はいずれも2割引。各種障がい者手帳等提示の本人と介助者1人は無料 ■美の扉を開こう! ◆常設展「茶道具―久保惣コレクションの優…
-
文化
市史だより Vol.308
■もっと学びの場を!生まれ変わる横山の神社と学校 春は別れと出会いの季節。そうした舞台の一つである学び舎は、地域をはじめ、多くの人びとの大変な努力で造られ、維持されてきました。 一九四七(昭和22)年四月、学校教育法の制定により新制横山中学校が開校しました。それから2年ほど経た一九四九(昭和24)年、横山村は、下宮(現下宮町)にあった八坂神社の境内地を国から払い下げてもらい、学校の敷地にすることに…
-
くらし
相談あんない
相談は無料 秘密は厳守されます 日程は一部変更になっている場合があります
-
くらし
IZUMI navi
「IZUMI navi」の申込方法表示は次のとおりです(これより以降の偶数ページ上にも記載) (F)FAX、(電)電話、(オ)往復はがき、(ハ)はがき、(e)市ホームページの各課の問い合わせフォーム、(チ)直接 ※FAX、往復はがき、はがき、市ホームページの各課の問い合わせフォームについては、必要事項[住所、氏名(往復はがきの場合は返信部分にも)、年齢、連絡先電話番号、イベント名など]を記入してく…
-
イベント
IZUMI navi(催し・イベント)
申込方法の表示:(F)FAX、(電)電話、(オ)往復はがき、(ハ)はがき、(e)市ホームページの各課問い合わせフォーム、(チ)直接 申込時の記載必要事項:住所、氏名、年齢、電話番号、イベント名等(電話・直接を除く) タイトルの前に(学)がついている講座等は、生涯学習サポート講座の対象です ■府立弥生文化博物館の催し ◆こどもファーストディ ◇みんないっしょに考古楽 石器体験 日時:3月15日(土)…
-
くらし
IZUMI navi(募集)(1)
申込方法の表示:(F)FAX、(電)電話、(オ)往復はがき、(ハ)はがき、(e)市ホームページの各課問い合わせフォーム、(チ)直接 申込時の記載必要事項:住所、氏名、年齢、電話番号、イベント名等(電話・直接を除く) タイトルの前に(学)がついている講座等は、生涯学習サポート講座の対象です ■障がい者施策推進協議会の委員 対象:市内在住の満20歳以上で障がい福祉施策に関心があり、会議に出席できる人 …
-
くらし
IZUMI navi(募集)(2)
申込方法の表示:(F)FAX、(電)電話、(オ)往復はがき、(ハ)はがき、(e)市ホームページの各課問い合わせフォーム、(チ)直接 申込時の記載必要事項:住所、氏名、年齢、電話番号、イベント名等(電話・直接を除く) タイトルの前に(学)がついている講座等は、生涯学習サポート講座の対象です ■交換学生としてブルーミントン市に行ってみませんか ホームステイや生活体験などを通じて、国際感覚を身につけたい…
-
くらし
IZUMI navi(募集)(3)
申込方法の表示:(F)FAX、(電)電話、(オ)往復はがき、(ハ)はがき、(e)市ホームページの各課問い合わせフォーム、(チ)直接 申込時の記載必要事項:住所、氏名、年齢、電話番号、イベント名等(電話・直接を除く) タイトルの前に(学)がついている講座等は、生涯学習サポート講座の対象です ■南部リージョンセンターの催し (1)まるっといず味 料理教室 旬の野菜を楽しもう キャベツとお花見弁当 「泉…
-
くらし
IZUMI navi(募集)(4)
申込方法の表示:(F)FAX、(電)電話、(オ)往復はがき、(ハ)はがき、(e)市ホームページの各課問い合わせフォーム、(チ)直接 申込時の記載必要事項:住所、氏名、年齢、電話番号、イベント名等(電話・直接を除く) タイトルの前に(学)がついている講座等は、生涯学習サポート講座の対象です ■アイ・あいロビーの催し (1)介護のカタチを考えよう 日時:3月15日(土)午後1時30分~3時30分 定員…
-
くらし
図書館だより
申込方法の表示:(F)FAX、(電)電話、(オ)往復はがき、(ハ)はがき、(e)市ホームページの各課問い合わせフォーム、(チ)直接 申込時の記載必要事項:住所、氏名、年齢、電話番号、イベント名等(電話・直接を除く) タイトルの前に(学)がついている講座等は、生涯学習サポート講座の対象です 【HP】http://www.library.izumi.osaka.jp/ 各催しで申込記載のないものは申込…
-
くらし
IZUMI navi(募集)(5)
申込方法の表示:(F)FAX、(電)電話、(オ)往復はがき、(ハ)はがき、(e)市ホームページの各課問い合わせフォーム、(チ)直接 申込時の記載必要事項:住所、氏名、年齢、電話番号、イベント名等(電話・直接を除く) タイトルの前に(学)がついている講座等は、生涯学習サポート講座の対象です ■いずまるあかちゃんくらぶ すぷーんの会 開催日・場所: ・4月10日(木)…保健福祉センター ・4月17日(…
-
くらし
IZUMI navi(募集)(6)
申込方法の表示:(F)FAX、(電)電話、(オ)往復はがき、(ハ)はがき、(e)市ホームページの各課問い合わせフォーム、(チ)直接 申込時の記載必要事項:住所、氏名、年齢、電話番号、イベント名等(電話・直接を除く) タイトルの前に(学)がついている講座等は、生涯学習サポート講座の対象です ■ゆう・ゆうプラザの催し (1)子どもが安心して育つためにおとなができること 日時:3月9日(日)午後1時30…
-
くらし
IZUMI navi(募集)(7)
申込方法の表示:(F)FAX、(電)電話、(オ)往復はがき、(ハ)はがき、(e)市ホームページの各課問い合わせフォーム、(チ)直接 申込時の記載必要事項:住所、氏名、年齢、電話番号、イベント名等(電話・直接を除く) タイトルの前に(学)がついている講座等は、生涯学習サポート講座の対象です ■言語聴覚士による子どものことばについての相談 幼児期から学童期の子どものことばやきこえの発達についての相談を…
-
くらし
IZUMI navi(お知らせ)(1)
申込方法の表示:(F)FAX、(電)電話、(オ)往復はがき、(ハ)はがき、(e)市ホームページの各課問い合わせフォーム、(チ)直接 申込時の記載必要事項:住所、氏名、年齢、電話番号、イベント名等(電話・直接を除く) タイトルの前に(学)がついている講座等は、生涯学習サポート講座の対象です ■令和7年度市・府民税の口座振替の申込は3月末まで 令和7年度の市・府民税の全期前納・第1期分の新規申込、振替…
-
くらし
IZUMI navi(お知らせ)(2)
申込方法の表示:(F)FAX、(電)電話、(オ)往復はがき、(ハ)はがき、(e)市ホームページの各課問い合わせフォーム、(チ)直接 申込時の記載必要事項:住所、氏名、年齢、電話番号、イベント名等(電話・直接を除く) タイトルの前に(学)がついている講座等は、生涯学習サポート講座の対象です ■国民健康保険の加入届出は14日以内に 退職などで職場の健康保険の資格を喪失した場合は、喪失した日から14日以…
- 1/2
- 1
- 2