広報むつ 令和7年11月号
発行号の内容
-
子育て
【特集】見えない思いに想いをよせて(1) 表紙の絵は、当時小学校6年生だった児童が描いた絵です。 長く学校を休んでいた彼は、久しぶりに登校したある日、校舎の下駄箱に入っていた真新しい自分の上履きを見て、こう漏らしました。 「お母さんに買ってもらった上履き。何回も履かないままサイズが小さくなりました。僕は悪い子です。」 ぽつりとつぶやいたこの言葉には、彼の中にある罪悪感や自己否定の感情がにじみ出ています。 一見すると楽しそうな絵の中にいる彼...
-
子育て
【特集】見えない思いに想いをよせて(2) ■県内初 あなたの「ありのまま」を受入れあなたの「自分らしさ」をえがく学校 学びの多様化学校開校 ◇「この学校なら自分らしく生きられる」「少人数だったら通える」 現在の在籍校に通うことが難しい児童生徒を対象とした、(仮称)むつ市立学びの多様化学校を奥内小学校閉校後の校舎を活用して令和9年4月に開校します。 学習意欲はあるものの登校できない、教室に入ることができないこどもたちの新たな学びの選択肢とな...
-
くらし
令和6年度 むつ市決算を報告します 令和6年度のむつ市一般会計等の決算が、むつ市議会第265回定例会において承認されましたので、決算のあらましと財政状況についてお知らせします。 令和6年度については、令和5年度と比べ、物価高騰対策事業や新ごみ処理施設建設事業に要する経費が減少したことから、一般会計の歳入は、対前年度比2.4%減の425億2,765万円、歳出は対前年度比1.8%減の421億2,143万円となり、これから翌年度への繰越財...
-
くらし
暮らしの情報(1) イベント情報 講座情報etc 盛りだくさん! ◆県民みんなで「防災チャレンジ」! 県では、県民の防災意識の高揚のため、10月29日(水)から11月12日(水)までの期間を「あおもり防災ウィーク」とし、県内一斉に訓練や防災に関する取組をしていただく期間を設けます。「いざというとき」に備えるため、「シェイクアウト訓練」や備蓄品の準備・確認にチャレンジしましょう。 ◇シェイクアウト訓練(身体保護訓練) ...
-
くらし
暮らしの情報(2) ◆アートグループ「橅(ぶな)」 2025 第16回展 絵画・陶芸・彫刻(バードカービング)をご自由にご鑑賞ください。 日時:11/14(金)~11/16(日) ※最終日は16:00まで 場所:むつ市立図書館 問合せ:アートグループ「橅」渡辺 【電話】29-2348 ◆水彩画サークル海作品展 素敵な作品の数々をどうぞご覧ください。 日時:11/19(水)~12/1(月) 場所:むつ来さまい館2階ミニ...
-
くらし
国際交流員のよもやま話 ■今月のよもやま話は…Samantha Chiu(チュー サマンサ) 令和4年4月に、アメリカのニューヨークという赤リンゴから青森という青りんごに来ました!好きなことはライブ観戦で、最近はKPOPにはまっています。 ■年末 End of Year 寒がり屋ですけど、暑いより寒いほうが得意です。でも冬が好きなのは雪だからではなくて、クリスマスのおかげです。10月のハロウィンから11月のサンクスギビン...
-
イベント
暮らしの情報(3) ◆地元企業見学会 地元で就職する若者はごく少数で、若年層の県外流出が止まりません。若者の「地元定着」を促し、さらに首都圏等からの「人材還流」を図るため、「地元企業見学会」を開催します。企業見学を通じて、地元企業への理解と愛着を深め、若者が地元で働く機会になればと期待しております。 日時:11/19(水) 9:40~11:00 見学バスは9:00出発/13:00帰着(発着はむつ市役所本庁舎正面玄関前...
-
くらし
暮らしの情報(4) ◆年末調整説明会開催 日時: 11/21(金) 10:00~、14:00~ 11/28(金) 10:00~、14:00~ 場所:下北合同庁舎4階共用会議室(むつ市金谷2丁目6-15) 定員:各24名 申込方法:希望日時・参加人数を電話にてご連絡ください。 申込期限:開催2日前の17:00 問合せ:むつ税務署調査部門法人担当 【電話】22-3294 ※音声ガイダンスにて「2」を選択すると署の総務課に...
-
子育て
子育て・健康(1) 子育て世帯の方 健康に興味のある方 耳より情報多数! ◆令和8年度母子父子寡婦 福祉資金予約貸付受付開始 青森県では、令和8年4月に高等学校や大学等に進学を希望する母子家庭、父子家庭、寡婦の方々にお子さんの修学経費の予約貸付を行ないます。 対象: ・母子家庭の母が扶養する児童 ・父子家庭の父が扶養する児童 ・父母のいない児童または寡婦が扶養する子 ※他の奨学金の貸与を受ける方や金融機関の融資を受け...
-
講座
子育て・健康(2) ◆認知症の人と家族の会 日時:12/6(土) 13:30~15:00 場所:下北文化会館マルチルーム1 対象:認知症の方やご家族、ご友人、認知症に関わる仕事をしている方など 問合せ:認知症の人と家族の会青森県支部 石戸 【電話】0178-35-0930 ◆共に学ぼう手話教室 手話で初歩的な日常会話ができるようになることを目指した学習会です。手話に興味がある方は、ぜひこの機会に聞こえない人たちの言葉...
-
くらし
市からのお知らせ(1) 税金や補助金情報はこちら! ◆自動運転バスの一般運行が始まります 市では今年度、公共交通の維持・確保が困難となっている状況を解消するため、将来的な自動運転の本格導入を見据え、自動運転バスの実証運行事業を実施しています。その一環として、市民のみなさまに乗車していただく一般運行を行ないます。バスの運行時間や乗車方法等については、市HPをご確認ください。 一般運行期間:11/1(土)~11/30(日) ...
-
くらし
市からのお知らせ(2) ◆令和7年度大湊小学校 こども教室・活動発表展 大湊小学校こども教室の令和7年度4月からの活動の様子や、児童の作品を展示します。 日時:11/8(土)~11/16(日) 10:00~18:00 ※11/11(火)は休館日です。 場所:北の防人大湊弐番館多目的ホール 問合せ:生涯学習課 【電話】31-1188 ◆責任技術者・配管工更新講習のご案内 責任技術者・配管工更新講習を行ないます。排水設備工事...
-
くらし
市からのお知らせ(3) ◆10月は食品ロス削減月間 食欲の秋の時期ですが“食べ残し”には注意して、美味しい食べ物を楽しみましょう。食品ロスの削減は簡単にできるごみの減量化です。むつ市は県内でも一人当たりのごみの排出量が“多い”状況にあります。ごみの減量化に協力をお願いします。 問合せ:環境政策課廃棄物対策担当 【電話】内線2462 ◆太陽光発電と景観保全意見募集 メガソーラー等の大規模な太陽光発電施設は景観に大きな影響を...
-
くらし
みんなのひろば(図書館のススメ) 「新刊図書」などの図書館の情報をお届けします。 ◆新刊ピックアップ 過去1年間のうちに出版され、当館で受け入れした本を紹介します。 市HPではその他の新着だよりを掲載しています。 ▽『あらすじと写真でわかる!はじめての歌舞伎』 利根川裕/著(世界文化社) はじめての人に贈る、歌舞伎入門。比較的上演頻度の高い50演目を選び季節ごとに掲載。あらすじ、観どころ、今日では省かれてしまうことの多い「隠れた物...
-
くらし
みんなのひろば(図書館からのお知らせコーナー) ◆ブックフェスティバル2025へ行こう! 今年は新たなコーナーを準備してお待ちしています!ぜひ遊びに来てください。詳細はHPでご案内しています。 日時:11/9(日) 場所:図書館本館 ◇図書館除籍本の無料配布会《展示ホール》 ◇こども映画(視聴覚ホール) 10:00~『岬のマヨイガ』(アニメ) ◇おはなし会(おはなしのへや) 11:15~図書館スタッフによる英語のおはなし会 13:15~大学生に...
-
くらし
みんなのひろば(防災 減災 知恵袋) ■Vol.74 避難場所案内看板のデザインを一新しました!! 「津波や洪水、土砂災害などの災害が発生したとき、どこの避難場所に行けばいいの?」、「『指定緊急避難場所』と『指定避難所』の違いがわからない…。」といった声にお応えして、市では昨年度から学校や公園などの避難場所(「指定緊急避難場所」または「指定避難所」)に設置している案内看板のデザインを一新し、順次交換を進めています。 災害発生時の避難場...
-
その他
9月30日現在 人口・世帯数 ※住民基本台帳による 人口:50,722人(+2人) むつ地区…41,183人(+30人) 川内地区…2,965人(-8人) 大畑地区…5,411人(-17人) 脇野沢地区…1,163人(-3人) 世帯数:27,985世帯(+52世帯) ( )内は前月比
-
くらし
各種相談日程(1) ◆法律相談(オンライン) 日時:11/28(金) 12:30〜 場所:市役所本庁舎市民相談室 予約受付は10/4(火)9:00開始。 1人30分、定員7名(先着順) 問合せ:市民連携課 【電話】22-1111 内線2152 ◆法テラス法律相談(予約制) 日時:11/12(水) 12:30〜 場所:市役所本庁舎市民相談室 収入・預金等が一定額以下の方は無料 1人30分、定員6名(先着順) 問合せ:法...
-
くらし
各種相談日程(2) ◆45歳未満の方の職業相談 日時:土・日・祝日を除く毎日9:00〜17:00 場所:市役所本庁舎内サテライトスポットむつ 求人案内、職業紹介、履歴書添削指導、職業適性診断を行ないます。 問合せ:ジョブカフェあおもりサテライトスポットむつ 【電話】22-1146 ◆創業相談ルーム(予約制) 日時:11/20(木) 10:00〜16:00 場所:むつ来さまい館2階 会議室 ※日時が変更となる場合があり...
-
健康
11月の献血受付日程 ※日程は変更となる場合があります。最新の献血日程は、市HPをご覧ください。 問合せ:感染症予防課献血担当 【電話】内線2584
- 1/2
- 1
- 2
