大阪市大正区(大阪府)
新着広報記事
-
イベント
今年もみんなで盛り上がろう 第51回大正区民まつりを開催 ■笑顔と熱気があふれる大正区の一大イベント 「大正区民まつり」は、地域の皆さんが力を合わせてつくりあげる、大正区ならではのにぎやかで楽しいおまつり。毎年多くの来場者で盛り上がる、大正区の一大イベントです。 当日は、千島グラウンド中央のまつりの広場をはじめ、大正区役所周辺や千島公園一帯がおまつりの会場に。地域対抗の競技、元気いっぱいのダンスや音楽ステージ、さまざまなグルメが楽しめる模擬店やワークショ...
-
くらし
大正ニュース(1) ■SNSつながろう 大正区では、Instagram等で大正区主催のイベント情報や、まちの様子などを発信しています。広報紙では伝えきれない風景写真や話題も、SNSならではの気軽さでご覧いただけます。 また、「#WELOVE大正区」のハッシュタグを使って、みなさまと一緒に大正区の“今”を共有していければ嬉しいです。 二次元バーコードやアカウント名から、ぜひ一度のぞいてみてください。皆さんのフォローやコ...
-
子育て
今月のトピックス(1) ■さとおやってなぁに?? ◇里親とは 里親とは、実の親と離れて暮らしているこどもたちを、ご自分の家庭で、深い愛情と理解をもって育ててくださる方のことです。 里親制度は、必要な生活費や養育に関する相談など、さまざまなサポートを利用しながらこどもたちを育てる こどものための制度です。 ◇大阪市の現状 大阪市には、親の病気・離婚など、さまざまな事情により実の親と離れて暮らすこどもが約1,000人います。...
-
くらし
暮らし・各種手続き ■国民健康保険資格確認書を更新します 保険証については、保険証利用登録をされたマイナンバーカード(以下、マイナ保険証)での受診を基本とする仕組みに移行しましたが、一部の方には、引き続き保険診療が受けられるよう、国民健康保険資格確認書(以下、資格確認書)を送付します。 10月中に資格確認書が届かない場合や記載内容に変更がある場合等はお問い合わせください。 ◇資格確認書をお送りする方 ・マイナ保険証を...
-
くらし
おめでとうございます 多年にわたり大阪市の生涯学習の推進に寄与された方に敬意を表し、このたび表彰状が授与され、大正区では、在任期間20年の方が表彰されました。 ※詳しくは本紙をご覧ください 問合せ:こども・教育3階34番 【電話】06-4394-9982
広報紙バックナンバー
-
こんにちは大正 令和7年10月号
-
こんにちは大正 令和7年9月号
-
こんにちは大正 令和7年8月号
-
こんにちは大正 令和7年7月号
-
こんにちは大正 令和7年6月号
-
こんにちは大正 令和7年5月号
-
こんにちは大正 令和7年4月号
-
こんにちは大正 令和7年3月号
-
こんにちは大正 令和7年2月号
-
こんにちは大正 令和7年1月号
-
こんにちは大正 令和6年12月号
-
こんにちは大正 令和6年11月号
自治体データ
- HP
- 大阪府大阪市ホームページ
- 住所
- 大阪市北区中之島1-3-20
- 電話
- 06-6208-8181
- 首長
- 横山 英幸
