広報あおもり 令和7年9月号

発行号の内容
-
くらし
9月は認知症月間 認知症は誰もがなりえる、とても身近な病気です。認知症の人たちのメッセージから、ともにできることを考えていきましょう。 ■認知症の人のメッセージ 「認知症になってもやりたいことはある。いろんな人と話がしたい。」「そのまんまの人間でいたい。手を繫いで、やれることは頑張ってやりましょう。」 ◇図書館展示 日時:9/1(月)~24(水) ※休館日を除く 場所:市民図書館7階ロビー 内容:認知症のかたが書い...
-
健康
あおもりQOL健診フェア 日時:10/11(土) 12:00~16:00 場所:サンロード青森 1階 サンホール 料金:無料 備考:体調不良などがある際は、ご来場をお控えください。 簡易型QOL健診、ステージなど体験・参加するだけで、楽しく健康教養が身に付きます。皆さんのご来場をお待ちしています! ■自分の体を“知る” QOL健診(簡易型) 時間:12:00~16:00 内容: ・生活習慣(問診) ・血圧 ・体組成 ・推定...
-
健康
健康・医療ナビ(4) ■フレイル予防で健康寿命を延ばそう! 「フレイル」とは、加齢に伴い心身の機能が低下した「虚弱」を意味する言葉で、健康と要介護の中間の状態のことです。年齢とともに生じる衰え、それが「フレイル」です。早期に予防や治療を行えば、より健康な状態に戻ることが期待できます。 ◇市の取組 (1)後期高齢者健康診査で、フレイルチェックを実施 (2)後期高齢者健康診査の結果などから、低栄養や生活習慣病などに対する支...
-
講座
健康・医療ナビ(5) ■あおもり健康づくりリーダーと健康チャレンジ! 市民の健康増進に向け、地域の健康づくりを牽引する「健康づくりリーダー」と一緒に、各地域で開催している講座・イベントに参加しませんか? ※状況により、変更・中止する可能性があります。 ◇体力づくり講座 料金:無料 備考:公共交通機関でお越しください ◇中央地区リーダー企画 ロコトレ講座〔要予約〕 日時:9/11(木) 10:00~11:30 場所:中央...
-
くらし
急病診療案内 ■青森市急病センター 曜日によって診療科目・診療時間が異なります。 内科は水曜、小児科は月曜、外科は月・水・金曜が休診となります。 休診日に応急処置を希望されるかたは、夜間在宅当番医をご利用になるか、比較的症状が軽いかたはできる限り日中の診療時間内にかかりつけ医などで受診いただきますようお願いします。救急医療を必要な人が適切な治療を受けられるよう救急医療施設の適正利用にご理解とご協力をお願いします...
-
くらし
9/23は「手話の日・手話言語の国際デー」 手話は言語だと知っていますか? 「手話言語の国際デー」は平成29年12月19日に国連総会で決議されました。決議文では、手話言語が音声言語と対等であることを認め、ろう者の人権が完全に保障されるよう国連加盟国が社会全体で手話言語についての意識を高める手段を講じることを促進することとされています。 9月23日は1951年に世界ろう連盟が設立された日です。 市でも、令和2年4月に「青森市手話言語の普及及び多様な意思疎通の促進に関する条例...
-
くらし
(仮称)青森市環境基本条例骨子案へのご意見を募集します わたしの意見提案制度(パブリックコメント)を実施します。お寄せいただいたご意見は、内容を検討し、ご意見の概要とそれに対する市の考え方を公表します。個別に回答はしませんのでご了承ください。 ◆概要 令和6年3月25日に表明したゼロカーボンシティ宣言に係る地球温暖化対策をはじめとする本市の環境政策の推進や青森県自然・地域と再生可能エネルギーとの共生制度へ対応するため、環境基本法に基づき、(仮称)青森市...
-
くらし
市からのお知らせ(1) ■秋の建築物防災週間〔8/30(土)~9/5(金)〕 地震や火災から尊い人命や財産を守るため、この機会に、自宅やブロック塀などの耐震性を確認し、防災への備えを再確認しましょう。 ブロック塀などの点検項目について解説したパンフレットを市HPに掲載のほか、建築指導課でも配布しています。 また、大規模店舗・ホテルなどの施設管理者は、耐震診断や耐震改修、避難経路の確保などを行い、施設利用者の安全確保に努め...
-
くらし
市からのお知らせ(2) ■トライアスロン大会開催に伴う車両交通規制 第16回日本スプリントトライアスロン選手権(2025/青森)の開催に伴い、一部区間の車両通行止めを行います。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。詳しくは、HPをご覧ください。 日時:9/14(日) 7:00~14:00 場所:臨港道路本港線・2号線・3号線 ((株)東北日立からベイブリッジを通り、青森県酒造販売前まで) 問合せ:国スポ・...
-
くらし
市有地の売却(一般競争入札) 入札・契約方法などについて記載した「入札案内書」を9月上旬頃から(1)(2)は管財課で、(3)は住宅政策課で配布するほか、市HPにも掲載しますので、購入を希望されるかたは必ずよく読んでからご参加ください。 ◆売却物件 ◆入札日時 (1)10/20(月) 10:00~ (2)10/20(月) 11:00~ (3)10/14(火) 10:00~ ※この入札に参加するには、事前に申込みが必要です。 ◆入...
-
くらし
9/28(日)は秋の大掃除の日 日常の掃除で行き届かない場所を重点的に掃除し、ねずみや衛生害虫(ハエ・蚊・ゴキブリなど)の発生防止を心掛けましょう。 一時的に大量のごみが出た場合は、「少量ずつ何回かに分けて計画的にごみ収集場所に出す」、「分別した上で清掃施設に自己搬入する」、「一般廃棄物収集運搬許可業者へ依頼する(有料)」のいずれかの方法でごみを処理しましょう。 ※リサイクルショップを利用したり、必要なかたに譲るなど再使用(リユ...
-
くらし
市からのお知らせ(3) ■マイバッグを持ち歩こう レジ袋の素材となっているプラスチックは、便利な反面、海洋汚染・地球温暖化などの原因にもなっており、世界中で問題となっています。私たち自身がプラスチックの過剰な使用を抑制し、ライフスタイルを見直すことが求められます。 お買い物の際は、マイバッグを持ち歩き、最後はごみとなるレジ袋をみんなで減らしていきましょう! 問合せ: 廃棄物・リサイクル課【電話】017‒718‒1179 ...
-
くらし
市からのお知らせ(4) ■災害時の避難所等を指定 下記のとおり指定内容を更新しました。 ◇新規指定 ・夢宅寺(指定緊急避難場所)…浅虫字山下208 ・青森市農業振興センター(指定緊急避難場所) ・滝内福祉館(指定緊急避難場所・指定避難所) ◇所在地変更(指定福祉避難所) ・障害者支援施設こぶし園…西大野五丁目24‒11 問合せ:危機管理課 【電話】017‒734‒5059 ■不動産フェア 一般消費者向け不動産無料相談会〔...
-
くらし
お困りごと相談窓口〔無料〕 ■9月の市民相談 〔予約不要〕 ◆一般相談 ▽市民なんでも相談室 日時:月~金曜日(祝日を除く) 8:15~18:30 ※来庁または電話で受付 ◆特別・専門相談 ※各相談10人程度 ▽人権相談 日時:1(月)・22(月) 10:00~15:00 ▽行政相談 日時:4(木)・11(木)・18(木)・25(木) 10:00~15:00 ▽司法書士相談 日時:1(月)・9(火) 10:00~14:00 ...
-
イベント
NAMIOKA COFFEE FES 県内で人気の15店舗が大集結する「NAMIOKA COFFEE FES」を初開催! 岩手県からもこだわりのコーヒーショップが特別出店。 コーヒーフェスにちなんだ限定商品も登場予定ですので、ぜひご家族、ご友人と一緒に、お気に入りの一杯を見つけませんか? 日時:27(土)・28(日) 10:00~16:00 場所:道の駅なみおか アップルヒル 問合せ:NAMIOKA COFFEE FES実行委員会 事...
-
イベント
暮らしの情報(1) ■青森秋まつり 秋野菜の販売、露店、フリーマーケット、バルーンアート、棒パンコーナー(300本限定)、ユカイナ移動動物園、ふわふわ遊具、ポニーとふれあいコーナー、シャボン玉コーナー、クラフト出店、木登り体験 ◇4日のみ よさこいソーラン、三味線演奏、交通安全PRコーナー、子ども免許証発行コーナー ◇5日のみ 油川獅子舞、ダンス、B2iシューティング体験、凧(たこ)揚げ、手作りタイル写真立てコーナー...
-
スポーツ
青の煌(きら)めき あおもり国スポ・障スポ 国スポ開催まであと404日 障スポ開催まであと417日 ※9/1(月)時点 ■競技別リハーサル大会 9月開催競技 ◇ライフル射撃(25m) 日時:9/6(土)・7(日) 場所:青森県警察学校射撃場 片手で銃を持ち、立った姿勢で25m先の標的の中心を狙い、得点を競います。射撃競技は極度の集中力と心の安定が求められるメンタルの強さが結果を左右するスポーツです。研ぎ澄まされた選手の射撃技術をぜひご覧くだ...
-
スポーツ
青森市の地元スポーツチームを応援しよう! ■青森市民の皆さんご存知ですか?? ◇ラインメール青森がJ3昇格に必要なこと ・順位だけじゃないんです… 青森市を拠点とするサッカーチームです Jリーグ昇格には、ホーム戦1試合平均観客動員数2,000人が必要です。 ◆9月のホーム戦情報 ▽vs クリアソン新宿 日時:9/6(土) 15:00 KICK OFF 場所:新青森県総合運動公園球技場 ▽vs アトレチコ鈴鹿 日時:9/27(土) 13:0...
-
講座
国際交流員異文化理解講座 ■韓国異文化理解講座 ◇小都市旅行 ※9/19(金)までに〔要予約〕 韓国旅行はソウルと広域市だけではない!小都市の魅力を感じてみませんか? 日時:9/27(土) 10:00~11:30(9:45~受付) 場所:AOMORI STARTUP CENTER 人員:20人程度 申込み・問合せ:氏名・年齢・住所・電話番号を、申込みフォームまたは交流推進課へ 【電話】017-734-5235【Eメール】k...
-
イベント
森林博物館のイベント ■森林博物館・県立郷土館共催展「鈴木正治・きのしごと」 木材を使ったユニークな作品を展示 日時:6(土)~28(日) 9:00~17:00 場所:森林博物館 備考:館内を観覧する場合は別途観覧料が必要です。 ※一般250円、高校生・大学生130円(中学生以下・70歳以上は無料) ■野生きのこ鑑定会 日時:9/6~10/25の毎週土曜日 10:00~12:00 場所:森林博物館 備考:青森市産の「ナ...