総務省

新着広報記事
-
その他
表紙 残暑 立秋(8月7日)を過ぎ、なお暑さが残る残 暑 の 時期。東村山市のブランド果実・多摩湖梨が最盛期を迎えます。 表紙の写真:多摩湖梨(東村山市)
-
くらし
《特集》ビッグデータ・トライアル―新たなデータソースの利活用への挑戦―(1) 総務省が中心となって各府省とともに取り組んでいる「ビッグデータ・トライアル」とその取組を支える「ビッグデータ・ポータル」についてご紹介します。 ■ビッグデータ・トライアルとは? ◇「ビッグデータ・トライアル」とは、どのような取組ですか? 「ビッグデータ・トライアル」とは、一言で言うと、ビッグデータを活用した試行的な取組のことです。総務省では、主に国や地方公共団体に対して、ビッグデータの活用可能性を...
-
くらし
《特集》ビッグデータ・トライアル―新たなデータソースの利活用への挑戦―(2) ■ビッグデータ・ポータルを開設しています! ◇ビッグデータについては分かりましたが、実際に活用するのは少し難しそうです… ビッグデータ・トライアルの取組の一つとして、総務省では、「ビッグデータ・ポータル」というサイトを運営しています。 ビッグデータの活用に向けた取組は、色々な分野において様々な形で行われている一方、実際にどのようなビッグデータがあるのか分からない、また、ビッグデータがあってもどのよ...
-
くらし
地方のかがやき 東京都 東村山市(1) ■都心まで約30分のアクセス 自然と歴史・文化にあふれるまち 東村山市は、新宿や池袋から電車で30分ほどと都心へのアクセスに優れながら、狭山公園や八国山緑地など自然が豊かに広がる暮らしやすいまちです。市内には西武鉄道とJR 東日本の2社8路線が走り、9つの駅が地域の個性を育んでいます。 市内には縄文時代の漆製品が多数出土した下宅部遺跡をはじめ、古代から人々の営みが続く土地ならではの歴史が息づいてい...
-
くらし
地方のかがやき 東京都 東村山市(2) ■東村山の取組 1 デジタル技術を活用して地域課題を解決 たのしむらやまポータル 「たのしむらやまポータル」は、東村山市が進める“スマートな暮らし”を実現するための住民向けサービスの総称です。住民IDを活用して、必要な情報や手続き、サービスを個別に最適化しながら届ける仕組みで、LINE やメールによるプッシュ通知、オンライン相談、産後ケアクーポン配布など多彩な機能を順次拡充しています。 中でも注目...
広報紙バックナンバー
-
現在・未来のくらしに役立つ情報誌 総務省 令和7年8月号
-
くらしを豊かにする総務省の情報誌 令和7年7月号
-
現在・未来のくらしに役立つ情報誌 総務省 令和7年6月号
-
現在・未来のくらしに役立つ情報誌 総務省 令和7年5月号
-
現在・未来のくらしに役立つ情報誌 総務省 令和7年4月号
-
もっと知りたい!現在・未来のくらしと生活の情報誌 総務省 令和7年3月号
-
もっと知りたい!現在・未来のくらしと生活の情報誌 総務省 令和7年2月号
-
もっと知りたい!現在・未来のくらしと生活の情報誌 総務省 令和7年1月号
-
もっと知りたい!現在・未来のくらしと生活の情報誌 総務省 令和6年12月号
-
もっと知りたい!現在・未来のくらしと生活の情報誌 総務省 令和6年11月号
-
もっと知りたい!現在・未来のくらしと生活の情報誌 総務省 令和6年10月号
-
もっと知りたい!現在・未来のくらしと生活の情報誌 総務省 令和6年9月号
-
もっと知りたい!現在・未来のくらしと生活の情報誌 総務省 令和6年8月号