那須烏山市(栃木県)
新着広報記事
-
くらし
≪特集≫乗って残そう!JR烏山線(1) 「からせん」の愛称で親しまれているJR烏山線。これまでも、JR烏山線の状況をお伝えしてきましたが、依然として厳しい運営が続いています。 JR烏山線の利用を促進し、維持・存続を目指す市JR烏山線利用向上委員会では、JR烏山線を「自分たちの鉄道(マイレール)」と自覚し、鉄道を守り、育てようという考え方のもと、市・市民・関係機関が一丸となって取り組む方針を決定しました。 今回は、「マイレール運動」の内容...
-
くらし
≪特集≫乗って残そう!JR烏山線(2) ◆JR烏山線サイクルトレインを開始しました! JR烏山線で、10月18日(土)から通年でサイクルトレインを利用できるサービスを開始しました。今回は、自転車に乗りたくなるようなサイクルトレインに関する様々な情報をご紹介します。 ▽サイクルトレインとは? 自転車を分解したり、折りたたんだり、専用袋に収納したりすることなく、そのまま列車内に持ち込めるサービスです。電車を降りて駅を出れば、すぐにサイクリン...
-
くらし
市政情報・地域の情報 ◆10月19日執行 那須烏山市長選挙 投開票結果 任期満了に伴う那須烏山市長選挙が、10月19日(日)に執行されました。 本選挙には4人が立候補し、8年ぶりに投票が行われました(令和3年は無投票)。投開票の結果、現職の川俣純子氏(65)が当選し、3期目の就任となります。 投票率は61.58%で、平成29年の前回投票時(57.77%)を3.81ポイント上回る結果となりました。なお、投票者のうち、期日...
-
くらし
地域の情報 ◆地域住民に脈々と受け継がれる 熊田で伝統の舞披露 10月12日(日)、市指定無形民俗文化財の「熊田太々神楽」が熊田西自治会公民館で披露されました。 熊田太々神楽は、明治12年に斎藤継定神宮と熊田素菊神宮が習得した舞を熊田の有志に教えたのが始まりとされており、素朴な中にも優雅さがあり庶民的な舞楽の面白みを備えています。当日は、同保存会員による岩扉正開舞や変拝舞のほか、江川小の児童2人による巫女舞を...
-
くらし
地域おこし協力隊活動報告 『ふくろ祭り・東京よさこい出店』 大嶋英治隊員は、10月11日(土)・12日(日)に那須烏山市の友好都市である東京都豊島区で開催された「第58回ふくろ祭り・第26回東京よさこい」に出店しました。 「東京よさこい」は、豊島区区民祭「ふくろ祭り」内の一つのイベントとして、2000年から始まりました。イベント当日は、約5,000人ものよさこいの踊り子たちが、オリジナルの振り付けや衣装で街を盛り上げました...
広報紙バックナンバー
-
広報なすからすやま 2025年11月号
-
広報なすからすやま 2025年10月号
-
広報なすからすやま 2025年9月号
-
広報なすからすやま 2025年8月号
-
広報なすからすやま 2025年7月号
-
広報なすからすやま 2025年6月号
-
広報なすからすやま 2025年5月号
-
広報なすからすやま 2025年4月号
-
広報なすからすやま 2025年3月号
-
広報なすからすやま 2025年2月号
-
広報なすからすやま 2025年1月号
-
広報なすからすやま 2024年12月号
-
広報なすからすやま 2024年11月号
自治体データ
- 住所
- 那須烏山市中央1-1-1
- 電話
- 0287-83-1111
- 首長
- 川俣 純子
