東白川村(岐阜県)
新着広報記事
-
くらし
村長室から 秋を飾る言葉には「実りの秋、読書の秋、食欲の秋、スポーツの秋」などたくさんありますが、「秋深し 隣はさておき 私は何をすべきかな」という思いで様々な秋を楽しみたいものです。 さて、本稿では9月の村議会定例会で令和6年度の決算について認定を受けましたので、その内容についてご説明いたします。 令和6年度の特徴的なこととして、世界的な需要回復や大企業の賃上げ基調などを背景とし世界情勢の変化の影響もあって...
-
くらし
むらの話題 ◆災害に備えて!総合防災訓練 9月7日(日) 大規模災害が発生したことを想定した総合防災訓練が実施され、各集落では避難訓練や安否確認カードの記入、本部との通信訓練などが行われました。また、一部の地区では追加訓練として避難所の設営、炊き出し訓練、消火設備の確認が実施され、災害への備えと意識を高める機会となりました。可茂消防事務組合東消防副署長は「本日の訓練を振り返り、災害発生時には迅速な行動を心掛け...
-
くらし
令和6年度 決算報告 ◆一般会計 [↑]前年度より増加 [↓]前年度より減少 ※万円単位表示のため、端数処理(四捨五入)により計が合わない場合があります。 ◇歳入 自主財源の総額は、11億6,484万2千円で、これは歳入全体の32.1%を占めています。自主財源の主体である村税は、前年比3.8%減となる2億264万8千円であり、徴収率は97.7%でした。滞納額は年度末時点で455万1千円であり、また、令和6年度は17万5...
-
くらし
幸齢者訪問 ◆祝 100歳おめでとうございます 9月11・12日、恒例の高齢者訪問が行われました。村長が各戸を訪問し、長寿のお祝いとして記念品を贈りました。 本年度、米寿を迎えられた23名と100歳を迎えられた1名をご紹介します。 ※詳しくは本紙をご覧ください。 ◇訪問した皆さんに楽しみにしていることや長寿の秘訣を伺いました。 Q.長寿の秘訣を教えてください ・クヨクヨせず気楽に過ごすこと ・なんでも食べるこ...
-
くらし
news ◆地元の演者が役になりきり笑いあり、涙ありの演技を披露 9月14日(日) 第49回東白川村郷土歌舞伎公演が、はなのき会館で開催されました。公演には約500人の観客が来場し、地歌舞伎の魅力を堪能しました。恒例となった小学生による子ども歌舞伎では、元気いっぱいの演技が披露される一方、愉快な掛け合いに笑い声が響いたり、親子の情感あふれる演技に涙する場面もありました。また、緊張感に満ちた迫力ある演目など、...
広報紙バックナンバー
-
広報ひがししらかわ 2025年(令和7年)10月号 No.175
-
広報ひがししらかわ 2025年(令和7年)9月号 No.174
-
広報ひがししらかわ 2025年(令和7年)8月号 No.173
-
広報ひがししらかわ 2025年(令和7年)7月号 No.172
-
広報ひがししらかわ 2025年(令和7年)6月号 No.171
-
広報ひがししらかわ 2025年(令和7年)5月号 No.170
-
広報ひがししらかわ 2025年(令和7年)4月号 No.169
-
広報ひがししらかわ 2025年(令和7年)3月号 No.168
-
広報ひがししらかわ 2025年(令和7年)2月号 No.167
-
広報ひがししらかわ 2025年(令和7年)1月号 No.166
-
広報ひがししらかわ 2024年(令和6年)12月号 No.165
-
広報ひがししらかわ 2024年(令和6年)11月号 No.164
-
広報ひがししらかわ 2024年(令和6年)10月号 No.163
自治体データ
- 住所
- 加茂郡東白川村神土548
- 電話
- 0574-78-3111
- 首長
- 今井 俊郎
