東白川村(岐阜県)

新着広報記事
-
くらし
村長室から 山々が新緑から深い緑へ移り替わる水無月(みなづき)。美しい景色が広がります。 6月は村内各団体で総会が開催され、ご挨拶の時間をいただけるので、村の現状などをお話しさせていただいています。 私は令和5年度、6年度と全国山村振興連盟という団体の副会長職を務めてまいりました。この3月31日に超党派の議員立法で山村振興法の一部を改正する法律案が可決・成立したわけですが、2年間の任期中全国7人の副会長の一人...
-
くらし
美濃加茂年金事務所からのお知らせ ◆令和7年度 国民年金保険料の金額 令和7年度の国民年金保険料額は、「月額17,510円」です。 ◆便利でお得な納付方法をご利用ください ◇口座振替(口座からの引き落とし) 口座振替を利用すると、金融機関等に行く手間と時間が省けます。 ※「早割(当月末納付)」で納めると、保険料が割引されます。 ◇クレジットカード納付 年金事務所に申し込み、継続的にクレジットカード会社から立替納付を行うものです。 ...
-
くらし
特集 東白川村の公共交通「つちのこバス」 ◆つちのこバスってなに? 「車がなくても楽しく安心して暮らすための移動手段」です。誰でも無料で使える公共交通機関として、令和6年10月1日から毎日運行しています。 これまでは、外出支援バスサービスとして主に高齢者の方を対象に医療機関への通院支援や買い物支援を行ってきましたが、老若男女問わず使いやすい移動手段があるとより生活しやすくなるという思いで始まりました。 運行ルートは、保健センターを発着点に...
-
くらし
むらの話題 ◆健康づくりの意識調査の結果が出ました 4月30日(水) 中部学院大学による東白川村民の健康づくり意識調査の結果報告が行われました。これは昨年の6月に行った健康づくりに関する意識アンケートの内容で、1,771名の村民を対象に行われました。中部学院大学の大森学部長は「52.9%と多くの方が回答してくれた。これはとても貴重なデータとなる。ぜひ村の健康計画に生かしていただきたい」と話しました。健康増進事...
-
しごと
6月は「外国人雇用啓発月間」です ◆ともに創ろう、みんなが働きやすい職場 ~外国人雇用はルールを守って適正に~ 外国人(特別永住者等を除く。)の雇入れ及び離職の際には、その氏名、在留資格などをハローワークに届け出てください。外国人労働者の適正な雇用の推進及び不法就労の防止を図ることについて、事業主をはじめ皆さんのご理解とご協力をお願いします。 問合せ: ・岐阜労働局職業対策課【電話】058-245-1314 ・最寄りのハローワーク
広報紙バックナンバー
-
広報ひがししらかわ 2025年(令和7年)6月号 No.171
-
広報ひがししらかわ 2025年(令和7年)5月号 No.170
-
広報ひがししらかわ 2025年(令和7年)4月号 No.169
-
広報ひがししらかわ 2025年(令和7年)3月号 No.168
-
広報ひがししらかわ 2025年(令和7年)2月号 No.167
-
広報ひがししらかわ 2025年(令和7年)1月号 No.166
-
広報ひがししらかわ 2024年(令和6年)12月号 No.165
-
広報ひがししらかわ 2024年(令和6年)11月号 No.164
-
広報ひがししらかわ 2024年(令和6年)10月号 No.163
-
広報ひがししらかわ 2024年(令和6年)9月号 No.162
-
広報ひがししらかわ 2024年(令和6年)8月号 No.161
-
広報ひがししらかわ 2024年(令和6年)7月号 No.160
-
広報ひがししらかわ 2024年(令和6年)6月号 No.159
自治体データ
- 住所
- 加茂郡東白川村神土548
- 電話
- 0574-78-3111
- 首長
- 今井 俊郎