昭和村(福島県)

新着広報記事
-
くらし
村のデキゴト
◆百歳賀寿贈呈式 栗城金一さん(松山)が1月22日で満百歳の誕生日を迎え、ご家族の同席のもと、百歳高齢者賀寿贈呈式が、同日昭和ホームで行われました。 贈呈式では、福島県・昭和村・村老人クラブ連合会・村社会福祉協議会・昭和ホームから、賀寿や記念品、花束などが贈られました。 長寿の秘訣は、「何ごとに対してもあまり苦にせず思い悩むことなく生きること。」と教えていただきました。 おめでとうございます。 ◆…
-
くらし
みなさんの声聞かせてください
「皆さんの声聞かせてください」事業へのご提案・ご意見を頂戴しましたので、その内容と、村からの回答をお知らせします。 ご提案・ご提言は、役場に備え付けの提案用紙または村ホームページから行えますので、お気軽にご意見をお寄せ下さい。 ◆気象観測について 60代・男性 村内 ▽ご提案内容要旨 福島県でも有数の豪雪地帯の昭和村。測候所を設置するなど、気象観測を各集落毎に情報提供して下さい。 昭和村内でも集落…
-
健康
自殺対策強化月間~相談してみた。少しほっとした。~
3月は自殺対策強化月間です。この時期は、気温・気候の変化や、就職や転勤、進学などの生活環境の変化により、気持ちが不安定になりやすく、自殺者が多くなる傾向にあります。ストレスが長く続いたり、いくつものストレスが重なったりすると、こころやからだに不調を感じ、仕事や生活に支障をきたしてしまいます。誰かに相談し、助けを借りることは、あなた自身の問題解決の力を高めることにつながります。ひとりで悩まずに早めに…
-
くらし
ふるさと納税ーご寄附いただいた皆様ありがとうございますー
令和7年1月1日~令和7年1月31日まで 〔寄附件数〕14件 〔寄附金額〕21万5千円 ご寄附は地域の活性化事業や保健・医療・福祉の充実等村の抱える課題解決に活用させていただきます。
-
くらし
令和6年分確定申告の納期限と振替日のお知らせ
令和6年分の確定申告期限と納期限は以下のとおりです。なお、納税には、便利で確実な振替納税をご利用ください。一度手続をしていただければ、継続して利用できます。 振替納税は、預貯金残高を確認しておくだけで金融機関の預貯金口座から自動的に納税ができる大変便利な制度です。簡単な手続で利用できますので、会津若松税務署(管理運営部門)にご相談ください。 お問い合わせ:会津若松税務署 【電話】0242-27-4…
広報紙バックナンバー
-
広報しょうわ 令和7年3月号
-
広報しょうわ 令和7年2月号
-
広報しょうわ 令和7年1月号
-
広報しょうわ 令和6年12月号
-
広報しょうわ 令和6年11月号
-
広報しょうわ 令和6年10月号
-
広報しょうわ 令和6年9月号
-
広報しょうわ 令和6年8月号
-
広報しょうわ 令和6年7月号
-
広報しょうわ 令和6年6月号
-
広報しょうわ 令和6年5月号
-
広報しょうわ 令和6年4月号
-
広報しょうわ 令和6年3月号
自治体データ
- HP
- 福島県昭和村ホームページ
- 住所
- 大沼郡昭和村大字下中津川字中島652
- 電話
- 0241-57-2111
- 首長
- 舟木 幸一